ここでは、花田特許事務所の概要、業務範囲及び所属弁理士を紹介します。
目次
事務所概要
名称
花田特許事務所
住所
- 〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-15-9
梅田ビル2階 - →「お越しの際は」にて地図をご覧になれます。
- 〒101-0063
e-mail
- info@hanadapat.com
- →「お問い合わせ」にてご相談を承ります。
website
業務範囲
特許権に関する手続の代理
- 特許出願に関する手続の代理
- 特許出願に対する刊行物等提出書の提出の代理
- 拒絶査定不服審判、訂正審判及び特許無効審判に関する手続の代理
- 特許異議の申立てに関する手続の代理
- 審決等取消訴訟に関する手続の代理
- 行政不服審査法の規定による審査請求に関する手続の代理
特許権に関する鑑定書の作成
- 特許の可否、技術的範囲の属否、無効理由の存否
特許出願審査に関する見解書の作成
- 拒絶理由通知の妥当性に関する見解書の作成
- 拒絶査定の妥当性に関する見解書の作成
その他の産業財産権に関する相談
- 顧問業務
- 特許権に関する手続の教授
- 商標権に関する手続の代理
- 経営者のための知的財産戦略の思考と技術の提供
- 食品に関する発明についての出願、審判及び訴訟手続の代理
所属弁理士
- 所長 弁理士
花田 吉秋 略歴
- 福岡県立福岡高等学校卒業
- 九州工業大学工業化学科卒業
- 特許庁部門長審判長
- 名古屋大学工学部講師
- 東京高等裁判所調査官
- 弁理士登録 (12340)
- 花田特許事務所開設
叙勲
- 平成30年秋 瑞宝小綬章(経済産業 行政事務功労)受章
(関連記事:「叙勲・褒章者の横顔」パテント第71巻第14号)
- 平成30年秋 瑞宝小綬章(経済産業 行政事務功労)受章
著作
- 大川晃/小野寺洋二/木南仁/花田吉秋著
『特許情報管理入門[新訂版]』
発明協会(1987)(1)国立国会図書館サーチ「特許情報管理入門」書誌情報 - 花田吉秋著
『新・特許戦略の時代-特許所有から特許使用へ-』
発明協会(1989)(2)国立国会図書館サーチ「新・特許戦略の時代 : 特許所有から特許使用へ」書誌情報
- 大川晃/小野寺洋二/木南仁/花田吉秋著
論文
- 「プラスチック廃棄物の処理技術」
発明74巻9号・発明協会(1977)(3)国立国会図書館サーチ「発明 = The invention 74(9)」詳細情報 - 「発明の名称-その多様で重要な役割-」
特技懇77巻12号・特許庁技術懇話会(1977) - 「市場メカニズムにおける技術革新」
特技懇108巻1号・特許庁技術懇話会(1983) - 「特許情報」
技術と経済19年9号・科学技術と経済の会(1985)(4)国立国会図書館サーチ「技術と経済 = Technology and economy (9)(223) 」詳細情報 - 「特許からみた企業の技術開発戦略」
発明82巻11号・発明協会(1985)(5)国立国会図書館サーチ「発明 = The invention 82(11) 」詳細情報 - 「私の健康法(2)-真向法」
特技懇138巻3号・特許庁技術懇話会(1988) - 「知的所有権と技術戦略」
明専会報1989年1月号 - 「日米特許制度の調和」
明専会報1994年8月号 - 「日本の研究者」
明専会報2002年6月号 - 「審決の一致点相違点方式の根源」
中山信弘/塚原朋一/大森陽一/石田正泰/片山英二編
『竹田稔先生傘寿記念 知財立国の発展へ』発明推進協会(2013)(6)国立国会図書館サーチ「知財立国の発展へ : 竹田稔先生傘寿記念」詳細情報 - 「クロム酸鉛顔料事件-甦る大事件の全貌-」
知財ぷりずむ第14巻第165号(7)国立国会図書館サーチ「クロム酸鉛顔料事件 : 甦る大事件の全貌[最高裁第一小法廷平成12.1.27判決] 」詳細情報 - 「不遇の時こそ勉強を、これこそ福高魂」
福中・福高創立百周年記念文集『あおぞら』福岡県立福岡高等学校(2017) - 「法務カウンセリングの基礎技術」 New!
明専会報2023年9月号
- 「プラスチック廃棄物の処理技術」
研修
- 弁理士
花田 健史 略歴
- 慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科卒業
- 花田特許事務所入所(主たる事務所)
- 弁理士試験合格(平成23年度)
- 弁理士登録(18261)(平成24年度)
- 特定侵害訴訟代理業務付記登録(平成26年度)
- 日本弁理士会関東支部研修対応委員会(平成27年度、同28年度)
- 日本弁理士会関東会研修対応委員会(令和元年度、同2年度)
- (従たる事務所として日比谷特許商標事務所入所)
論文
- 「拒絶の理由とその対応」
パテント第69巻第7号通巻第805号(8)国立国会図書館サーチ「拒絶の理由とその対応」詳細情報 - 「クロム酸鉛顔料事件-甦る大事件の全貌-」
知財ぷりずむ第14巻第165号(9)国立国会図書館サーチ「クロム酸鉛顔料事件 : 甦る大事件の全貌[最高裁第一小法廷平成12.1.27判決] 」詳細情報 - 「プロダクト・バイ・プロセス・クレーム非該当性を巡る攻撃防御方法」
パテント第70巻第5号通巻第815号(10)国立国会図書館サーチ「プロダクト・バイ・プロセス・クレーム非該当性を巡る攻撃防御方法[最高裁第二小法廷平成27.6.5判決] 」詳細情報 - 「特許出願の拒絶査定不服審判請求に伴う従たる請求としての補正の提案」
パテント第71巻第6号通巻第833号 (11)国立国会図書館サーチ「特許出願の拒絶査定不服審判請求に伴う従たる請求としての補正の提案」詳細情報 - 「均等論適用のための第4要件、その意義と限界」
パテント第74巻第9号通巻第879号 (12)国立国会図書館サーチ「均等論適用のための第4要件、その意義と限界」詳細情報 - 「規範的要件事実としての容易想到性(進歩性)の主要事実、その決定基準について」 New!
パテント第77巻第7号通巻第917号 (13)国立国会図書館サーチ「規範的要件事実としての容易想到性(進歩性)の主要事実、その決定基準について」詳細情報
- 「拒絶の理由とその対応」
研修
- 所長 弁理士
Topに戻る
脚注